高血圧対策講座 ホーム > 食事 >
スープや汁物の塩分
下記はスープや汁物に含まれている塩分一覧になります。(参考資料:食塩相当量 塩分ランキング)
塩分が多い順のランキングです。塩分計算をする際の参考にしていただければと思います。
| 食品名 | 塩分含有量 | カロリー(kcal) |
| カップみそ汁 | 2.0g | 47 |
| とろろ汁 | 1.8g | 82 |
| あさりの味噌汁 | 1.8g | 27 |
| ワンタンスープ | 1.8g | 151 |
| つみれ汁 | 1.7g | 61 |
| 豚汁 | 1.4g | 94 |
| さつま汁 | 1.4g | 139 |
| コーンスープ | 1.4g | 145 |
| コンソメスープ | 1.2g | 14 |
| すまし汁 | 1.1g | 4 |
| たいの潮汁 | 1.1g | 52 |
| かきたま汁 | 1.1g | 47 |
| けんちん汁 | 1.1g | 136 |
| わかめスープ | 1.0g | 8 |
味噌汁に関しても上記で掲載してありますが、味噌汁の塩分のページも参考になると思います。


